海苔、炙りやがれ!
明けましておめでとうございます^ ^
今年も相変わらず、奈良で寝正月。
有難い有難い。幸せな正月でした。
疎遠気味だった兄夫婦とも仲良く年越しでき、こんな風に平和な正月を過ごせるなんて、本当に幸せです。
昨年末から奈良に来ている私達、日韓夫婦。
日本でも、ほぼ毎食キムチを食べています。
オッパの論文が終わるまでは、まぁ外に出る機会も少ないので、匂いは気にしていません。( ̄▽ ̄)
ただ、家の冷蔵庫開けるとぷわぁ~んと匂いが漂う…( ̄▽ ̄)
韓国から小さいトランク二つで帰省。
一つは、キムチ用。
冬のキムジャン キムチを20白菜ほど、
煮干しの田作りのようなもの、
手作りコチュジャン、
生海苔。
と、食品ばかり。ㅎㅎㅎ
韓国を出る前日に完成したコチュジャン。엄마が私達に持たせるため、予定を前倒しで急いで作ってくれました。↓やはり、タライで(笑)この透明ケースにたっぷり入れて…

カビがはえないように、海苔で蓋をしてその上に塩をふります。↓
キムチは、漏れないように厳重にパッキング。↓
ビニールに入れてから⬇︎
新聞紙で包み、またビニール。
それでもトランクからキムチ臭が漂う。恐るべしニンニクパワー( ̄▽ ̄)
で、生海苔。(岩海苔)
年末、半分ほど炙りました。
市販の韓国海苔より美味しい‼︎から、엄마はいつも生海苔にゴマ油を塗り、塩をまぶして炙ったものを食卓に出します。
だもんで、『boriも日本で炙りよし~』と持たせてくれました。
ゴマ油も南部市場のお店で買った濃厚な油。↓

少なすぎず、多すぎず、まんべんなく油を塗ります。↓
塩ふります。↓

一枚ずつこの作業。面倒くさがりには不向きです(笑)
フライパンを熱して、表と裏を丁寧に炙ります。↓

左が炙ったやつ、右が炙る前のやつ。↓炙ると海苔が青々とパリッとします

日本にも食べるものは沢山あるけどね…
( ̄▽ ̄)ㅎㅎ
엄마の母心。です。
海苔は塩がちょっと多くてしょっぱくなっちゃったけど、好評
兄夫婦にもあげました。
コチュジャンは岡山のジジババにお土産と一緒に郵送。『舐めてみたけど、美味しいな‼︎どうやって食べるんや⁈』と興味津々。
よしよし。
私の企み通り。ㅋㅋ
小さい範囲で日韓交流(笑)
やっぱり本場の味を体験してみなくちゃ、『食べた』とは言えませんね
小さい事から、日本人には韓国の良さを、韓国人には日本の良さを伝えられたらいいな〜
2014年もマイペースに更新していきますので、お暇な時はのぞきにきてください♡
☟クリックお願いします♡
相方が韓国人♡

にほんブログ村
韓国語初歩‼︎やけど気楽に生きてます♡

にほんブログ村
今年も相変わらず、奈良で寝正月。
有難い有難い。幸せな正月でした。
疎遠気味だった兄夫婦とも仲良く年越しでき、こんな風に平和な正月を過ごせるなんて、本当に幸せです。
昨年末から奈良に来ている私達、日韓夫婦。
日本でも、ほぼ毎食キムチを食べています。
オッパの論文が終わるまでは、まぁ外に出る機会も少ないので、匂いは気にしていません。( ̄▽ ̄)
ただ、家の冷蔵庫開けるとぷわぁ~んと匂いが漂う…( ̄▽ ̄)
韓国から小さいトランク二つで帰省。
一つは、キムチ用。
冬のキムジャン キムチを20白菜ほど、
煮干しの田作りのようなもの、
手作りコチュジャン、
生海苔。
と、食品ばかり。ㅎㅎㅎ
韓国を出る前日に完成したコチュジャン。엄마が私達に持たせるため、予定を前倒しで急いで作ってくれました。↓やはり、タライで(笑)この透明ケースにたっぷり入れて…


キムチは、漏れないように厳重にパッキング。↓


それでもトランクからキムチ臭が漂う。恐るべしニンニクパワー( ̄▽ ̄)
で、生海苔。(岩海苔)
年末、半分ほど炙りました。
市販の韓国海苔より美味しい‼︎から、엄마はいつも生海苔にゴマ油を塗り、塩をまぶして炙ったものを食卓に出します。
だもんで、『boriも日本で炙りよし~』と持たせてくれました。
ゴマ油も南部市場のお店で買った濃厚な油。↓



フライパンを熱して、表と裏を丁寧に炙ります。↓

左が炙ったやつ、右が炙る前のやつ。↓炙ると海苔が青々とパリッとします


日本にも食べるものは沢山あるけどね…
( ̄▽ ̄)ㅎㅎ
엄마の母心。です。
海苔は塩がちょっと多くてしょっぱくなっちゃったけど、好評

兄夫婦にもあげました。
コチュジャンは岡山のジジババにお土産と一緒に郵送。『舐めてみたけど、美味しいな‼︎どうやって食べるんや⁈』と興味津々。
よしよし。
私の企み通り。ㅋㅋ
小さい範囲で日韓交流(笑)
やっぱり本場の味を体験してみなくちゃ、『食べた』とは言えませんね

小さい事から、日本人には韓国の良さを、韓国人には日本の良さを伝えられたらいいな〜

2014年もマイペースに更新していきますので、お暇な時はのぞきにきてください♡
☟クリックお願いします♡
相方が韓国人♡

にほんブログ村
韓国語初歩‼︎やけど気楽に生きてます♡

にほんブログ村
by leebori
| 2014-01-04 18:04
| 料理
以前の記事
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
물짜장(ムルチャジャン) |
from ポンポコ研究所 |
자장면と삼선간자장(チャ.. |
from ポンポコ研究所 |